実はメインかもしれない「隣接面」。 (歯間ブラシの動かし方)

 今まで歯ブラシだけで毎日歯磨きをしていた患者様が、歯科医院で、歯に「歯垢」(細菌)がついていることを聞き、この「歯周病や虫歯の主原因になるもの = 歯垢」 を減らして、自分もずっと歯を残し、健康でいたいな、と思う。 「 … 続きを読む

なぜ、歯ブラシで、歯ぐきは傷つくのか? (歯ブラシの動かし方)

 今回は、なぜ歯ブラシで、歯ぐきは傷つくのか、歯ブラシの動かし方を書いてみたいと思います。  歯科衛生士は、ブラッシング指導をします。初回、ブラッシング指導に入ると、次回までに患者様が一所懸命磨いて下さり、歯ぐきに傷をつ … 続きを読む

具体的な歯磨き。 ブラッシングのポイント

 今回は、歯周病を予防、治療する際の、具体的なブラッシングのポイントについて書いてみたいと思います。 まず、歯周病の原因となる細菌(歯垢(プラーク))。 これがどこにいるのかを把握してみましょう。ココの歯垢が取れれば、歯 … 続きを読む

歯周病の対策 (歯垢を取ることと習慣化)

 歯周病対策は、主原因である「歯垢(プラーク)」を取り除くことが一番有効です。 喫煙、糖尿病をお持ちの方など、他要因のある方もおられますが、歯垢除去は誰もに共通、最大の主原因で、これが出来れば歯ぐきはかなり良い状態に改善 … 続きを読む