「材質」だけではない、「保険」と「保険外」の違い。

 インターネットでたまたま、歯科の治療の時にかぶせる歯「保険か保険外かの相談」をしている記事があり、それに何人かが回答を寄せている。

というサイトを目にしました。

 その回答の中に、保険外を勧めるのは歯医者さんが儲けたいからだけ、というニュアンスで、
「キチンと保険で治療してくれる歯医者さんもありますよ。」
と結んだ回答があり、
ちょっとびっくりしてしまいました。

 確かに、保険は「安価」という面で優れており、保険で治療してくれる歯科医院イコール、あまり儲けずに安く治療してくれる歯科医院、というのはあります。

 「赤ヒゲ」という呼び名もありますが、お医者さんが金銭を要求せず、その人のためを思ってして下さる医療には、多くの人が感動してしまうところです。

 ただ、そのイメージを「保険で安く治療してくれる歯科医院」に重ねてみるのは、少し違います。

例えば、
 歯科で、本当に大切なことは「予防」です。
歯周病や虫歯になる前に、また、一度なった後でも治療の後に、
歯ブラシや歯間ブラシの使い方などを伝えて、指導しながら練習し、歯周病や虫歯の原因になる菌を取ることや、どのような食事の仕方で虫歯が防げるか知って頂くこと。
で、人生の中で長く歯のある生活が送れるようになります。
 これは多くの歯科医師がおっしゃっていることで、
それが重要だという事実は変わらないと思いますが、
現実には、
「保険」では、「予防やメインテナンス」についてのブラッシング指導が、適用外になるので、行えません。
(治療にかかる歯科衛生指導は保険がききます。)

実は、「保険」と「保険外」の違いは、そのかぶせ物の歯を作る物の「材質」(セラミック(陶器)かプラスチックか等)だと言われますが、
それだけではなく、本当に大きいのは、
「時間」だと思います。

 その人一人に、どのくらい「時間」を費やせるか、が、保険と保険外の大きな違いになります。

 保険の材料で材質そのものが時間の経過で劣化してしまう、というのはもちろんいただけませんが、どんなに劣化しない物を保険外(自費)で入れても、
歯周病が進めば、関係なく歯は失われ、虫歯になれば、また治療が必要になります。
歯ブラシ、歯間ブラシで、菌を除去すること。また食事の取り方などをお知らせしなければ、底に穴の空いた船の水をくみ取っているだけのような治療になってしまします。

そのことをきちんと時間を取って御説明し、納得して治療を受けて頂くとともに、患者様が治療後も長く健康を維持され、歯を使い続けられるよう、大切なことをお伝えする。
その時間をとれるかどうかです。

 保険治療は安価ですが、その単価が安いがゆえに、歯科医院では、短い時間でなるべくたくさんの患者様を診て、診療を成り立たせます。
予約はなるべくきっちりしたスケジュールで、余裕を持たずに患者様を入れるため、
患者様がその日に気になる症状を言っても、それがさほどのことでないと判断されると、予定していた治療内容を変えられること、や、患者様の話している時間、などが敬遠されてしまうこともあります。

 保険で治療して下さる歯科医院が、どんなに赤字になっても、その時間を取って説明してくれる、としたら、それは素晴らしいと思いますが、現実にそれを求めるのは無理ですし、人にそんなことを求めてはいけないと思います。

 ほとんどの方に保険のかぶせ物をして、本人の希望があれば、保険外も行うという歯医者さんもあります。
 その場合、「保険外のかぶせ物」はしてくれても、時間を取ってブラッシング指導などキチンとしたケアの重要性を教えてもらえない歯医者さんもあります。
 こうなると論外です。

 自費診療の歯科医院は、「儲けることばかり考えているだけの歯医者さん」と捉えられがちかもしれませんが、そうとばかりも言えません。
 
 今はネットもありますので、お金を掛けても「いい治療を」と求める方は、その歯科医院でどのような治療をしてもらえるのかお調べになってみるのがいいかもしれません。
本当にいろいろな先生が、それぞれの治療方針を持っていらして、びっくりしますよ。

コメントは受け付けていません。